新卒、辞めた。早期離職からのリベンジ就活!【「就活ウツ」とか「やる気がでない」とか…そんなときは!】

しごとの道しるべ編集部 すのこです。

【前回の記事】をお読みになったあなたは、就職活動の期限を設定できましたか?

応募する会社数の目安もわかり、やるべきことがなんとなく頭の中に入ってきたところでしょうか。

 

「なんとなく理解しましたが、やる気が起きないんです」

就活 転職活動 中だるみ

って人、多いのではないでしょうか。

リベンジ就活のつらさは「暇と孤独」

学生時代とは違い、就職課のサポートもないし、まわりのみんなは今日も会社。

所属先なく就活をすると、孤独になりがちですし、空き時間を持て余し、就活のやる気が減退!なんてことはよくあります。

 

だからって、「自分ひとりでやっていかなきゃ」「やる気を出して頑張らなきゃ」と思わないでくださいね。

気合を入れなくても、自然と就活にやる気がでる方法

それは、環境づくりに秘訣があります。

ズバリ、自宅以外で就活をする場所をつくることです。

じゃあ、どこに行けばいいの??

そこでオススメなのが、就職支援施設です。
(行政機関が運営しているのですべてのサービスがタダですよ!)

タイプ別に紹介しますので、ご自身にぴったりなところを探してみてください。

新卒応援ハローワーク
新卒、第二新卒向け。全国の企業情報や求人を検索できるほか、初めての就職活動に役立つ講座なども充実しています。※画像は東京ですが、全国にあります(全国一覧はコチラ

新卒 既卒 第二新卒 求人

わかものハローワーク
「卒業後何年もたってるから、新卒でもないんですけど」という人向け。フリーターから正社員になりたい人向けに、講座や講習が充実しています。※画像は東京ですが、全国にあります(全国一覧はコチラ

既卒者 フリーター 求人

ジョブカフェ
各都道府県にあり、上記の施設に併設している場合も多いです。「就職セミナー」や「職業相談」などの支援が受けられ、各地域に根差した職業紹介も受けられます。※画像は東京ですが、全国にあります(全国一覧はコチラ

就職相談 地元

でね、なぜオススメしているかというと、これらの施設には、就活中の「暇」とか「孤独」に陥らない機能が備わっているんです!!

オススメの理由①話し相手がたくさんいます!

就活中、とても不足してしまうのが、「フツウの、くだらないおしゃべり」です。

同級生にあうのも気が重い。

親としゃべるのも後ろめたい。

そんなとき、就職支援施設なら、同じ悩みを持つ人が集まっています。

さらに、こういった若者向けの就職支援施設では、セミナーやグループワークなど、他の求職者と関わる機会もあり、「悩んでいるのは自分だけじゃないんだ」という時間が得られるのが好評です。

就職相談

オススメの理由②相談相手がいます!

就活は大いに“大人の知恵”を借りてください。

各施設には、“大人”の立場にあたる相談員(キャリアコンサルタント)が常駐しています。

個別に担当者がついてくれ、就職決定までのマンツーマンサービスが受けられるところが多いです。

実は、筆者もこういった場所の相談員のひとりです。

伴走者が見つかると、不安は軽くなり、自然と行動スピードがアップします!

ひとりで頑張らず、借りれる(頼れる)モノは使っていきましょう。

施設に行けない場合は

民間企業での転職サービスも利用できそうなら行ってみてもいいと思います。

たくさんネット広告などで知ることができます。

エージェントさんに相談して、「元気が出た」「希望が見つかった」なら、自分に合った相談先なので、引き続き利用したらよいです。

人材紹介会社 新卒エージェント 転職エージェント

しかし、紹介される案件が全く希望と合致しなかたり、担当者と話すたび落ち込み元気がなくなるなら、そこは自分に合っていない相談先、ということです。

さっさと別のところに相談に行ってみましょう。

人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える。
この三つの要素でしか人間は変らない。
もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。
大前研一(著)『時間とムダの科学』プレジデント社(2005)

毎日家でインターネットばっかりと、週2日はどこかに出かけて就職活動では精神の健康度がとても違ってきます。

やる気を出さなきゃーではなく、場所を変えるという楽な方法、ぜひ試してみてください。

【新卒辞めた。早期離職者のためのリベンジ就活】一覧はこちらから
#1 気持ち底辺からの這い上がり方
#2 就活が長引く悪魔の言葉!
#4 転職までの親対策!口うるさいけど、円満に過ごすために
#5 どの仕事・求人を選んだらいいの?を考える前にやっておくべきこと
#6 どうして会社辞めたの? 退職理由の伝え方
#7 面接にたどりつくために!職務経歴書はこう作ろう
#8 未経験で事務職は難しい!?
#9 就職に有利な資格は ズバリ◯◯◯!

■「就活に役立つコラム」の更新情報をお知らせ!メルマガ配信などの特典申し込みはこちらから

会員登録(無料)

■マイページログインはこちらから

マイページ

書いた人:しごとの道しるべ 編集部メンバー すのこ
キャリア支援歴14年、国家資格キャリアコンサルタント。普段は行政機関や大学で相談や講座をやってます。アニメ好きな夫と二人暮らしのアラフォー。週末は、図書館かスーパー銭湯にいます。

関連キーワード:

KEYWORD