【面接対策】一次面接では「印象」が重要 最初から最後まで気を抜くな!

面接って、いつまで経っても緊張しますよね。特にどんな雰囲気か分からない1次面接はなおさら。
1次面接が全然通りませんという方も良くお見かけます。

「何を聞かれるの?」「いろいろ質問されるけど、何を見てるの?」
仮に面接で落ちても、「ここ、ちょっと直したほうがいいよ」なんて優しくフィードバックしてくれる会社なんてなかなかありませんよね。

そんな不安だらけの一次面接について、しごとの道しるべ編集部の長谷川まちこが、案内人No.2の新井さんに聞いてみました。

※こちらは、コンテンツプラットフォームのnote上で公開している【『1次面接でチェックすべきポイントはありますか?』に答える しごとの道しるべラジオ#4】を編集・再構成したものです。

まずは、「身だしなみ」から気を付けるべき

まちこ:質問が来てますので、いってみたいと思います。千葉県の大学3年生、男性の方から頂きました。

「面接が不安です。一次面接でチェックすべきポイントを教えてください。」

ということなんですが、何に気を付けた方がいいか、どういうところを見られているのか、というところが気になるんだろうなと思うのですが。

新井:まず気を付けた方が良いのは、「服装」「見出しなみ」ですね。

まちこ:基本的なところですね。身だしなみというと、自分だけではわからないことも多いと思うんですが、誰か友達とかに見てもらうといいんですかね。

新井:そうですね。あとはキャリアセンターの人や友達、両親とかに見てもらうといいでしょうね。

まちこ自分だけで判断しない事が重要なんですね。

新井:男性だと髪型がボサボサになっていたり、けっこうあるのが鼻毛が出てたり。

まちこ:アハハハハ!(笑)

新井:そこは気を付けた方がいいですね(笑)

まちこ:確かに鼻毛出てる子たまにいますね!(笑) 気を付けるのよ!みんな!
では引き続き、一次面接の「位置づけ」を教えてほしいんですけど。

 面接の待合室でも気を抜くな

新井:はい。書類選考を通過して、筆記試験を経て、最初の面接というケースが多い思いますので、人事の方もどんな人が来てくれるんだろうと気になっています。

まちこ:初めて会いますからね。

新井:そういう意味では、「人となり」というのを結構見てきますね。

まちこ:新井さんはけっこう面接官として面接に入ってますよね。そういったときに実際、学生の印象や「人となり」というのを見てるんですか?

新井:例えば、面接の待合室で待っているときの仕草だったりというのは、そこに案内するためにいる人事の人が見たりしてます。

まちこ:えぇー!そこも見られてるんだ。

新井:けっこう見てますね(笑)。緊張してるなーとか、スマホでスケジュールをチェックしていたりとか。スマホを見ていたりというのは、あまり人事側からすると印象は良くないので、注意をする必要がありますね。

まちこ:面接をする社内に入ったら、スマホとかあまり触らない方がいいんですね。

新井:そうですね。そういったところも人事の人から見られていると意識をした方がいいですね。

まちこ面接の場だけちゃんとしていればいい、ということじゃないんですね。

新井:本当にその通りですね。

まちこ: では、一次面接において学生さんの方で準備をしておいた方がいいことってありますか?

 面接では丸暗記NG!丸暗記すると通らない

新井:ほとんどの面接官が提出された書類を手元に置いて「サークルで何を意識して取り組んだのかをもうちょっと突っ込もうかな」とか、「ここを確認しておこうかな」とか、何を聞こうか考えています。ES、提出した書類については、まずは頭に入れといた方がいいですね。

まちこ:丸暗記じゃない方がいいんですよね。丸暗記した話をされても、つまんないですもんね。

新井:確かにつまらないですね(笑)。丸暗記をしたものを発表してもらうのを、こちらは望んでないので。そういった意味では、部活動とかサークルなどで「何をやってきたのか」「その中でどんなことを意識しながら取り組んだのか」とかを知りたいですね。

まちこ:意識した事ですか?

新井:はい。その学生がどのような人なのかを知る上では、色々なことを考えて意識しているはずです。「店長に怒られちゃった」とか、「ちょっとしんどかった」とか、その部分で何を考えたのかを聞かせてもらいたいですね。

まちこ:怒られましたという話だけで終わっちゃうと、つまんないですしね。それは書類を書く上でも考えているとは思うんですけど、自分の言葉で話す時には抜けちゃうんですかね。

新井:そうですね。あと、かなり緊張してる人が多い。人事側がリラックスさせながら、「暑かったら上着脱いでもいいよー」とか、色んな声を掛けてリラックスさせるように努力はしてます。実は1次面接では会社によっては、新任の課長さんが初めて面接するというケースもあったりするんで、こっちが緊張したりしますからね。

まちこ:へぇー。人事の方が出てくるだけじゃないんですね。

新井:もちろん人事も出てくるんですけど、現場担当の人もいるでしょうし、新任の人が「実は今日初めてなんですよー」という時もあります。

まちこ:人事側が緊張してるってこともあるんですね。1次面接だと役職が上の人よりは、割と若手の方とか、年の近い方が出てくる印象があるんですけど。

新井:会社にもよりますが、だいたい主任、係長、課長さんあたりの比較的若い人が担当することが多いですね。

まちこ:じゃあ、緊張という意味では、お互い様かもしれないですね。

新井:そうですね。自分が緊張してても、人事も緊張してるから大丈夫だと。自分のことをちゃんと伝えられるってのが、重要ですね。

まちこ:私も面接苦手なんですよね。現役の時に受けた面接がすごい怖かったイメージがあって。部屋に入ったら、真顔の人が6人ぐらい並んでて、少し尻込みしました。そういった圧迫的な会社って少ないと思うんですけども、面接官の方はそういった雰囲気をほぐすことも考えてくれてると思っていいんですよね?

新井:よく圧迫面接とかって言われるんですけども、あえてしている会社もあります。私の知っている会社で言うと、本来は面接って限られた時間で非日常的な空間です。そんな中でも、ちゃんと自分のことをリラックスしながら、話してもらうためにどうしようかってことを人事は考えていますから。

まちこ:そうですよね。人事も素が見えないと、選考しにくいですもんね。
最後にアドバイスとかありますか?

新井:できれば、面接が終了したあとの質問を聞かれたときに、質問なんかも準備をしておくといいでしょうね。説明会の中での疑問だったりとか、あと仕事をやる上で1年目はどういう風に働くのかとか、先輩がつくかどうかとか、分からないことを聞けるといいでしょうね。

まちこ:わかりました。疑問点はきちんと解決させていきたいですよね。どうもありがとうございました。

まとめ

一次面接で重要なのは、「第一印象」。

みなさんも第一印象で、「この人優しそう」「ちょっと合わなそう」とかその人のカテゴリーを決めていると思います。面接では、この学生はどういう人なんだろうと見てくるので、なおさら第一印象に左右されます。

そして、面接本番じゃなくても気を抜かないこと。
待合室や面接が終わって部屋を出たところ、会社を出る最後までどこで見られているかはわかりません。
ちょっと気を抜いて、スマホをいじりながら歩いてしまったところを見られたら、それまでの面接の評価は「0」になるかもしれません。

話し方や話す内容ではなく、まず自らの振る舞いや仕草を意識してみてください。
そこが出来て、初めて話す内容や伝え方を考える順番ですよ!

会員登録はこちらから
マイページ(動画の視聴)はこちらから

書いた人:しごとの道しるべ 編集部 コンドウユウキ
編集部最年少のゆとり担当。営業であり、採用アドバイザーであり、学生の相談も乗ったりと、いくつものわらじを履く。学生時代はデザインをかじったがゆえに、デザインの口出しは得意だが、絵を描くのは苦手。

twitter:@4510_michi

KEYWORD